
「広島中央通り内科クリニック」は、
香月メディカルビル4Fにある内科です。
「広島中央通り内科クリニック」は、
香月メディカルビル4Fにある内科です。
内科全般:健診で異常の指摘、発熱、倦怠感、体調不良など
消化器:腹痛、下痢、嘔吐、食欲不振・減退など消化器症状
呼吸器:感染:咳・痰、鼻水・鼻閉、気管支喘息、カゼ、インフルエンザなど呼吸器症状
内分泌:だるい、汗、体重減少・増加、血圧異常、血糖値異常など内分泌症状
生活習慣病:高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風などメタボリック症候群症状
泌尿器:排尿痛、血尿、頻尿など泌尿器症状
アレルギー疾患:花粉症、アレルギー性鼻炎、気管支喘息などアレルギー症状
2017年に我が国でがんで死亡した人は37万人でがんの死亡数の原因部位別では、男性で胃が2位、大腸が3位、女性で大腸が1位、胃が4位でした。
私は20年以上の間、消化器内視鏡専門医として、地域の基幹病院などで上部・下部消化管内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を行ってきました。
がんの早期発見などに努めるのはもちろんですが、苦痛の少ない検査を行うための工夫・努力をしてきました。実際のところ今でも検査に苦痛や不安を感じておられる方は多いように思います。
検査では、希望に沿って上部では経鼻または経口、鎮静剤使用の選択、下部では鎮痛剤の使用の選択が可能で、大腸ポリープの日帰り切除も行なっています。
クリニックからのお知らせ
【ご案内】
当院は初診の方へのPCR検査は行っておりません。
再診の方で発熱や咳などの風邪症状のある方は事前にお電話にてご連絡をお願いいたします。
【コロナワクチンについて】
現在WEBでのご予約はお取り出来ません。必ずお電話にてお問い合わせください。
【禁煙外来についてのお知らせ】
現在、禁煙外来に使用する薬剤の出荷が停止になっている状況で、新規のご予約の受付を停止しております。
再開の際はホームページにてお知らせいたします。
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、当院では感染症対策を講じた上で診療を行っております。
令和3年4月1日より、健康保険法の診療報酬算定に基づき、医科外来等感染症対策実施加算(5点)を初診・再診すべての患者様に算定させていただきます。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】
大腸内視鏡について
大腸内視鏡の検査を再開致しました。どうぞよろしくお願い致します。